人財育成計画
杉樹会の“財産” である“人” を育て、キャリアアップをサポートします。
職場研修をいろいろなテーマで企画。他の施設の職員とも交流、研鑽の機会となり刺激にもなります。
- 従業員の幸せの追求
全従業員が人として、専門職として、自覚・自律的にキャリア向上をはかる援助をする。
- ご利用者様への貢献
安全・安心・快適なサービス提供のため、知識や技術を磨き、実践を通じてご利用者様に還元する。
- 地域社会・地域福祉に貢献
職務から学び、得たものを社会に役立てることで、法人としても個人としても地域に貢献する。
- 法人の社会的責任
法令遵守と確実なサービスを提供できる人材を育成する。従業員の働き甲斐や資質の向上、福利厚生向上をはかる。
- 生産性向上
従業員の資質向上によって福祉サービスの可能性を追求し、法人の安定経営、ひいては社会貢献に資する。
平成26年度に実施した研修会や普通救命講習、職員功労賞受賞受賞式の様子です。
- 普通救命講習会
- 接遇・マナー研修
- 感染症対応
- 虐待防止
- 介護技術(ボディメカニクス)
- 事故防止検討会
- メンタルヘルス
- 認知症サポーター養成講座
など…